ミュージアム・コンサート 音楽のある風景
カロローザ「春の輝き」
とき:2015年4月11日(土)14時〜15時
ところ:河口湖美術館展望ラウンジ
入館料:大人・大学生500円、中・高生300円、小学生以下無料
演奏曲目
主よ、人の望みの喜びを(バッハ)
ヴァイオリンとヴィオラの為の二重奏曲第1番より(カリヴォダ)
G線上のアリア(バッハ)
夢のあとに(フォーレ)
スプリング・ソナタより(ベートーヴェン)
献呈(シューマン=リスト)
幻想即興曲(ショパン)
ダニーボーイ(アイルランド民謡)
愛の賛歌(ピアフ)
ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)
パガニーニの主題による狂詩曲より(ラフマニノフ)
演奏者
山田 英代(ピアノ)
民谷 可奈子(ヴィオラ)
高橋 和歌(ヴァイオリン)
第180回 よくばり音楽館
春風を誘うコンサート
2015年3月20日(金)19時開演(18時半開場)
湊区立高輪区民ホール*白金高輪駅 出口1番正面
一般2000円/会員、高校生以下1000円(前売り事務所扱いのみ)
問合せ、主催:クラシックライブを楽しむ会 03-3778-5424(9時〜19時半)
演奏曲目/演奏者
第1部 塩谷 靖子(ソプラノ)/ 奥 千歌子(ピアノ)
「早春賦」「小諸なる古城のほとり」
「花の街」「さくら横ちょう」
「すてきな春に」「うぐひす」
「ふるみち」他
第2部 小川 道子(クラリネット)/ 高橋 和歌(ヴィオラ)/ 市川 直子(ピアノ)
「クラリネット、ヴィオラ、ピアノのための8つの小品 op.83より」(ブルッフ作曲)
「クラリネット、ヴィオラ、ピアノのためのおとぎ話 op.132」(シューマン作曲)
